雑談記

ブログみたく色々するサイト

  • About
  • 雑談
  • レビュー
  • PCパーツ
  • ガジェット
  • オーディオ
  • DTV
  • 自転車
  • ネットワーク
  • RaspberryPi

DisplayPortのデュアルモードには3つ種類があるというお話

2018/12/24 PC周辺機器, 雑談

WQHDクラスのモバイルディスプレイを購入したところ、接続に戸惑ったの...

記事を読む

ThinkPad X1 Carbon 6th SSD換装 (AHCI SATA→NVMe PCIe)

2018/11/28 PCパーツ, PC周辺機器, ガジェット

やっぱ積めるならNVMe積みたいですよね。

記事を読む

Type-C機器の根深さと値段に四苦八苦

2018/11/15 PC周辺機器, ガジェット, 雑談

ThinkPad x1 Carbon買ったんですよ。

記事を読む

Intel 660p 512GBモデル レビュー

2018/9/25 PCパーツ, レビュー

QLCですよっ!QLCっっ!

記事を読む

Intel Optaneメモリー 32GB レビュー (AHCI→RAID移行方法)

2018/9/22 PCパーツ, レビュー

AHCI→RAIDモード移行もあり少々手間取りました。

記事を読む

ASUSTek FAN EXTENSION CARD レビュー

2018/9/21 PCパーツ, レビュー

ASUSマザーボード専用のパーツです。

記事を読む

最近のPCパーツいじりまとめ

2018/9/16 PCパーツ, 雑談

一つ一つレビューするほどの内容は無いけどこちょっとしたものをいろいろ購...

記事を読む

Crucial MX500 500GBモデルレビュー

2018/7/25 PCパーツ, レビュー

最近SSD買いすぎじゃない?

記事を読む

PCI Express x1を変換してPT1を使う

2018/7/25 DTV, PCパーツ, レビュー

The 変態機器

記事を読む

ORICO USB3.0 固定型4ポートハブ MH4PU レビュー

2018/7/21 PC周辺機器, レビュー

GearBest様からUSB3.0ハブを提供していただきました!

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

人気記事

  • サーバー室作るために引っ越した話

  • 2025年4月時点でのサーバ室メインラック環境

  • DisplayPortとHDMIの伝送方式の違い

  • リンク

    Amazon欲しい物リスト

    Amazon欲しい物リスト(PCパーツ)

    きょうやのブログ

    自称健全ブログ

    早氏の暇つぶし


    Copyright© 雑談記 All Rights Reserved.