雑談記

ブログみたく色々するサイト

  • About
  • 雑談
  • レビュー
  • PCパーツ
  • ガジェット
  • オーディオ
  • DTV
  • 自転車
  • ネットワーク
  • RaspberryPi

Crucial MX200 500GBモデルレビュー

2016/5/13 PCパーツ, PC周辺機器, レビュー

ようやく120GBのSSDから乗り換えました。

記事を読む

EC Technology Bluetoothイヤフォンレビュー

2016/4/14 ガジェット, レビュー

EC Technology様より「iEC Bluetooth4.1 ワ...

記事を読む

ブログがIPv6接続に対応しました。

2016/3/25 雑談

だからなんなんだって話。

記事を読む

価格急落中の記録メディアを色々使ってみた。

2016/3/25 PC周辺機器, ガジェット, レビュー

microSDが無茶苦茶安いとかUSBメモリーが無茶苦茶やすいとかあり...

記事を読む

交換品のX260が届いた話

2016/3/19 ガジェット, レビュー, 雑談

前回の続きです。

記事を読む

初期不良なThinkPad X260に当たった話

2016/3/1 ガジェット, 雑談

とてもつらい

記事を読む

ThinkPad X260を注文しました。

2016/2/18 ガジェット, 雑談

納期まで長いんで記事書くことにしました。話題ないし。

記事を読む

NVEncを使って快適なロケフリ環境を目指す。

2016/2/3 DTV, PC周辺機器

NVEncは速度が速いしロケフリに使えば最高なのでは?

記事を読む

【追記あり】Push7でプッシュ通知導入しました。

2016/1/26 雑談

需要があるのかは不明。多分無い

記事を読む

PT1を購入しました。

2016/1/24 DTV, PCパーツ, PC周辺機器, アプリケーション

ほんとはPT2を落札したつもりだったんです・・・。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

人気記事

  • DisplayPortとHDMIの伝送方式の違い
  • DisplayPortのデュアルモードには3つ種類があるというお話
  • 続・DisplayPortとHDMIの伝送方式の違い(4K60pなど)
  • リンク

    Amazon欲しい物リスト

    Amazon欲しい物リスト(PCパーツ)

    きょうやのブログ

    自称健全ブログ

    早氏の暇つぶし


    Copyright© 雑談記 All Rights Reserved.