【ベストバイガジェット2017】ThinkPadトラックポイント・キーボード

昨年に引き続き、今年も参加させていただきます。
GeekDays様主催の今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2017の記事です。
「今年は特にガジェット買ってないしなぁ・・・」
と思っていたのですが、何となく買って何となく毎日のように利用していたガジェットになります。
ガジェットというよりは周辺機器ですが・・・まぁガジェットだよね・・・?

USB接続タイプのThinkPadキーボード


打ちやすいと評判のThinkPadキーボードをデスクトップPCでも使えるUSB接続モデルです。
ThinkPadノートパソコンとほぼ同様のサイズとキーストローク。さらにThinkPadの特徴ともいえるトラックポイントが搭載されています。
ラインナップとしては4種類あり

  • ThinkPadトラックポイント・キーボード 日本語
  • ThinkPadトラックポイント・キーボード 英語
  • Bluetooth ThinkPadトラックポイント・キーボード 日本語
  • Bluetooth ThinkPadトラックポイント・キーボード 英語

Bluetoothモデルは価格が少し張る上、今回はデスクトップPCにUSB接続するだけで使える事が必要だったので有線モデルを買いました。

トラックポイントが非常に便利


今回このキーボードを買った理由としては一番としては出先のキーボードが打ちにくいという点でした。
ただもう一つとして、キーボードからほとんど手を動かす事なくカーソル移動が可能というトラックポイントの利点です。
作図作業や大きな動きを必要とする作業ではマウスのほうが便利なのですが、プログラミングやちょっとした文書作成などではほんの少し移動するだけで十分です。
出先での作業内容もそういった事が多く、マウスを利用するのが億劫になったので導入してみました。

接続がmicroUSB


専用コネクタやらminiUSBでは無くスマートフォンで多く採用されているmicroUSBコネクタが接続端子になっています。
このためスマートフォンの充電用ケーブルを使い回す事ができ、持ち歩くケーブルを減らす事が出来ます。
「Type-Cじゃないんかい!」との意見もありますが、そもそもこの製品自体結構前の製品なので・・・。
接続されると端子上部のLEDが点灯するため、わかりやすい設計にもなっています。

ThinkPadノートと似た感覚で扱う事のできるキーボード


普段、家のデスクトップではダイアテックの黒軸キーボードを利用しているのですが、流石にこれを持ち運ぶ訳にはいきません。
ThinkPadのキーボードであればノートパソコンで慣れているので違和感なく利用する事が出来ました。
特にトラックポイントなんかは、ちょっとしたときについ使ってしまうのでデスクトップのほうでも欲しいと思ってしまいます。
トラックポイントを使ったスクロールなんかはちょっと慣れが必要ですが、その辺も慣れてしまうと思い通りに利用することが出来ました。

デメリット

microUSBが脆い


こちらの写真でもわかると思いますが、既にmicroUSB端子が曲がっています。
膝の上に置いて使用することが多いので落としてしまう事もあるのですが、にしても脆すぎます。
ケーブル側がしっかりしていれば接続できるのですが、へたってしまっているケーブルだと接続出来ないという事も。
この点に関しては既に同様の問題を訴えてる人も多いようですが、保証期間内であれば交換してもらえるという情報もありました。
キーボードとしては長期間の3年間の保証期間が設定されているのでのちのち使ってみようかと考えています。

ThinkPadと同様のスクロールには専用ソフトのインストールが必要

何もパソコン側にインストールせずに利用することはもちろん可能なのですが、ThinkPadのスクロールとは少し挙動が違います。
ThinkPadであれば真ん中のボタンを押した場合、スクロールモードに移行可能ですが本製品の場合「ホイールクリック」と同様の動作となります。
トラックポイントで上下に移動させた状態で真ん中のボタンを押すとスクロールがエミュレートされます。
専用ソフトをインストールすることで可能なのですが、出先のパソコンでそこまでは出来ません・・・。

FnキーとCtrlキーの入れ替えが出来ない

ThinkPadは左下にFnキーがあるクソ配列です。
ただBIOSからFnキーとCtrlキーを入れ替える事が可能だったので、さほど問題は無かったのですがこのキーボードにはそのオプションはありませんでした。
仕方なくFnキーを押してしまうミスを受け入れつつ利用していますが、かなり不便なのでファームウェア改善等で変更できるようにして欲しい所です。

使いにくいところもあるが便利なキーボード

色々と不満点はありますが、やはりタイピングの快適さとトラックポイントの便利さには変えられません。
ThinkPadと比べると重量感がなく安定性に欠けるため高速タイピングに向いてるかと言われればNoですが、それでも十分タイピングすることが出来ます。
スマートフォンとOTGで接続すれば、キーボードだけでなくマウスとしても利用できるのでそういった使い方にも最適です。
外付けキーボードとしてはお高めですが、ThinkPadキーボードを気に入っている方は是非導入してみてはいかがでしょう。


Lenovo公式通販サイトでクーポンを併用することで安く購入することも可能です。

おまけ:ベストバイ候補

SONY NW-A35


過去にレビューはしていたんですが、1年間ずっと使ってきたのでほぼベストバイでした。
しかし、数日前に本体から高周波の異音が発生することがわかり、修理に出したところメイン基板交換とのこと・・・。
流石に故障があったものをベストバイにするわけにはいかず、そもそも現在修理中で手元無い無いという状況でした。

Canon TS8030


急に以前使っていたプリンターが壊れたので購入したプリンターです。
これまでは「純粋なプリンター」しか使ってなかったので機能の多さに驚きました。
確かに便利でしたが、ぶっちゃけそこまで頻繁には使ってなかったので・・・。

RaspberryPi 3 ModelB


1年間ずっっっとL2TP/IPsecとSamba動かしてる気がします。そのぐらい使ってます。
なので割とベストバイ候補だったのですが「いやどうレビューするんだ」と考え無しになりました。
今でもLinuxの勉強としてたまに弄ってはOS飛ばしたりしてます☆

Pioneer BDR-XD05R2


こちらも以前レビューしていますが、やはり非常に便利だっためベストバイかなと考えました。
ただ既にデザイン等をレビューしてるのにどうレビューするんだ・・・となり。


以上で私のベストバイガジェット2017とさせていただきます。
今年はブログのSSL化やキャッシュ対応、なんか色々高速化のための修正など色々やりました。
私生活でも色々あったので、その辺も2017年まとめとして記事にしようかなと考えてますので、もしよろしければまたこのブログを是非覗いていただけると幸いです。

明日は、佐々木翼さん(@ggeek4)です。
どんなガジェットか楽しみです。それでは!